国・地域の豆知識 25
イ・ウ ク・ケ コ・サ
ソ・タ ツ・テ ト・ナ
ネ・ノ
メ・モ ユ・ヨ ラ・リ ル・レ
参考資料
外務省・各国地域情報
講談社版 日本語大辞典
平凡社版 世界大百科事典
R.S.ヨーマン著 
世界の現行コイン
近代世界のコインカタログ
03.08.25裕編集


国名 メキシコ
正式国名 メキシコ合衆国 United Mexican States
首都 メキシコ・シティー
面積 197万2,550km2
人口 1億320万人(2002年)
言語 スペイン語
貨幣単位 メキシコ・ペソ(New Mexican peso/Mex$)
硬貨 10センタボ、20センタボ、50センタボ、1ヌエボ・ペソ、2ヌエボ・ペソ、5ヌエボ・ペソ、10ヌエボ・ペソ、20ヌエボ・ペソ
宗教 カトリック(国民の約9割)プロテスタント6%

北アメリカ大陸南部を占める連邦共和国。連邦政府直轄地(首都)と31州から成る。





1519 エルナン・コルテスの率いるスペイン人が侵入
1821 スペインより独立
1846 米墨戦争(〜48。国土の半分近くを米国に割譲)
1910 メキシコ革命勃発
1917 現行憲法公布
1938 石油産業の国有化
1982 債務危機発生
1986 GATT加盟
1993 APEC参加
1994 北米自由貿易協定(NAFTA)発効、OECD加盟、通貨危機発生
2000 フォックス大統領就任



国名 モーリシャス
正式国名 モーリシャス共和国 Republic of Mauritius
首都 ポートルイス(Port Louis 人口約15万人)
面積 2,045km2(ほぼ大阪府)
人口 120万人(2002年)
言語 英語(公用語)、クレオール語、仏語
貨幣単位 モーリシャス・ルピー
硬貨 -
宗教 ヒンズー教(49.64%)、キリスト教(32.25%)、イスラム教(16.65%)、仏教(0.69%)

インド洋にあるマスカレン諸島を占める共和国、主な住民はインド人。



1598 オランダ領
1715 フランス領、首都ポートルイスを建設
1814 イギリス領
1968.3 独立(旧宗主国、イギリス)、ラングーラム首相就任
1982.6 野党総選挙に勝利、ジュグノート首相就任
1991.12 憲法改正により立憲君主制(英国女王を元首)から共和制へ移行
1992.3 モーリシャス共和国に移行
1995.12 総選挙(野党連合の圧勝)、ラングーラム首相就任
1997.6 ラングーラム首相、ベランジェ外相を羅免。連立政権に終止符
2000.9 総選挙で野党連合勝利



国名 モザンビーク
正式国名 モザンビーク共和国 Republic of Mozambique
首都 マプト(マプート)(人口約139万人、1997年、マトラを含む)
面積 80.2万km2(日本の約2.1倍)
人口 1,770万人(2000)
言語 ポルトガル語
貨幣単位 メティカル(複数形はメティカイス)
硬貨 -
宗教 キリスト教(53%)、イスラム教(17.8%)、原始宗教

アフリカ南東部、インド洋に臨む共和国、住民はバンツー系黒人



1544 ポルトガルの貿易商人ロレンソ・マルケスが現在のマプトに貿易基地を設け植民地活動本格化
1629 ポルトガルの支配権確立
1900 反ポルトガル蜂起続発
1962 モザンビーク解放戦線(FRELIMO,現政府の母体)結成
1975.6.25 独立(マシェル初代大統領)
1986.10.19 マシェル大統領死去、チサノ大統領就任(11月6日)
1992.10.4 モザンビーク包括和平協定署名
1994.10 大統領・国民議会選挙
1994.12 チサノ大統領就任
1998.6 地方選挙
1999.12 大統領・国民議会選挙



国名 モナコ
正式国名 モナコ公国 Principality of Monaco
首都 モナコ市
面積 1.95km2(ヴァチカン市国に次いで世界第2の小国)
人口 3万人
言語 フランス語(公用語)
貨幣単位 現在:ユーロ
硬貨 -
宗教 カトリック

フランスの南東端部に国境を接し、地中海に面する小さな立憲君主国。




1297 グリマルディ家がモナコを占拠
1861 モナコ独立
1911 モナコ憲法制定
1918 フランス・モナコ条約締結
1940 イタリアによる占拠
1943 ドイツによる占拠
1962 新憲法採択
1993 国連加盟



国名 モロッコ    アラビア語名マグレブ
正式国名 モロッコ王国 Kingdom of Morocco
首都 ラバト
面積 45.9万km2(西サハラ除く)
人口 2,870万人(2000)
言語 アラビア語(公用語)、ベルベル語、フランス語
貨幣単位 ディルハム(DH)
硬貨 -
宗教 イスラム教

アフリカ北西端部の、大西洋と地中海に面する立憲君主国



7世紀 アラブ人の侵入
1912.3 フェズ条約によりフランスの保護領となる。
1956.3 フランスより独立
1961.2 モハメッド5世急逝。ハッサン皇太子国王即位。
1975.10 西サハラ非武装越境大行進
1989.2 アラブ・マグレブ連合条約調印
1991.9 西サハラ「停戦」成立
1992.9 憲法改正
1999.7 ハッサン2世逝去。モハメッド6世国王(シディ・モハメッド皇太子)即位。



国名 (外)蒙古  MONGOLIA、Outer
正式国名 モンゴル国 Mongolia
首都 ウランバートル
面積 156万4,100km2(日本の約4倍)
人口 247万5,400人(2002)
言語 モンゴル語
貨幣単位 -
硬貨 -
宗教 チベット仏教(ラマ教)等

北東アジアにありソ連と北部を接する。1911まで中国の1省であった

(現在のモンゴルの国旗)

1911 辛亥革命、中国(清朝)より分離、自治政府を樹立
1919 自治を撤廃し中国軍閥の支配下に入る
1921.7.11 活仏を元首とする君主制人民政府成立
(モンゴル革命)
1924.11.26 活仏(カツブツ)の死去に伴い人民共和国を宣言
1990.3 複数政党制を採用
1990.9 大統領制に移行、初代大統領にP.オチルバトを選出
1992.2.12 モンゴル国憲法施行(1月13日採択)、国名変更(モンゴル人民共和国→モンゴル国)



国名 モルジブ諸島
正式国名 モルディブ共和国 Republic of Maldives
首都 マーレ(マレ)
面積 298km2
人口 27.0万人(2000年)
言語 ディベヒ語
貨幣単位 -
硬貨 -
宗教 イスラム教

インド洋北部にあるモルジブ諸島を占める共和国、約1200の珊瑚礁の島々から成る。



1887 英国保護国となる
1965.7 英国保護国から独立、
同年9月国連加盟
1968.11 共和制に移行
1985.7 英連邦に正式加盟



    コインコレクションに戻る      (次の)国・地域の簡単説明26



カウンター